この記事では追加開設した口座を削除する方法を紹介します。
XMでは追加口座を8つまで保有する事ができますが、使わなくなった口座が出てくるかと思います。XMの追加口座は利用しないで残高がある状態だと口座維持手数料がかかってしまうの注意が必要です。
XMの追加口座を削除する場合は注意点がありますので、後述します。
まずは口座の削除方法をご紹介します。
XMにて追加口座を保有する場合の注意点は以下からご覧ください。
-
-
XMの追加口座開設方法。禁止されている両建ての注意点も紹介。
続きを見る
追加口座の削除方法
管理画面にログイン後、『オプションを選択する』→『口座を解約する』を押します。
以下の画面に切り替わります。
『取引口座を解約する』を押します。
登録のメールアドレスにXMから確認のメールが届きます。
『取引口座を削除する』のボタンを24時間以内にクリックします。
注意
グーグルクロームでXMの会員ページを開いていた場合は、『取引口座を解約する』のリンクはグーグルクロームで開く必要があります。リンクを押すと、MicrosoftEdgeやInternet Explorerなど他のブラウザに飛んでしまう場合は、『取引口座を解除する』の上にカーソルを置いて、右クリック→ハイパーリンクのコピーをして、利用していたブラウザで開きます。
リンクをクリックすると以下の画面に切り替わります。
『取引口座を解約する』を押します。
これで追加口座の削除が完了しました。

追加口座を削除する場合の注意点
XMの口座を削除するのには条件があります。
・処理中の出金依頼・内部送金・残高・オープンポジションがない状態
もし出金申請をしていたり、内部送金をしている場合や口座に残高がある場合は口座を削除する事ができません。
さらに、最後の取引から24時間が経過したのちに口座の削除が可能になります。
追加口座を削除する場合は、先ほどの手順ですぐに口座の削除が完了します。
口座を1つしか持っていない場合は、削除の処理が完了するまでに24時間かかります。24時間の間に口座を復活させることも可能です。
XMにて追加口座を保有する場合の注意点は以下からご覧ください。
-
-
XMの追加口座開設方法。禁止されている両建ての注意点も紹介。
続きを見る